2013年11月30日土曜日

鎌ケ谷の野馬土手(20) 鎌ケ谷五丁目ふれあいの森の北東に残る野馬除土手跡

鎌ケ谷五丁目ふれあいの森と その北東に残る野馬除土手
国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものを利用しました

地図上の茶色い点線は市域の境界線。
左の野馬除土手跡が残っている側は、鎌ケ谷市です。
右のかつて下野牧があった側は、船橋市であり、明治に入ってから「東京新田」の「二和」や「三咲」として開墾された地域です。
船橋の市域における現在の地名は、の近くにある踏切の南側を南北に走る道路の東が二和東、西が二和西です。
右上隅の部分は、現在は咲が丘で、元は「三咲」に含まれていた地域。
 
地図に書き込んである赤い丸数字は、以下に掲載した写真の位置を示しています。
 
今回、鎌ケ谷五丁目ふれあいの森からスタートすることにします。
この森まで歩いていくには、新京成線 鎌ケ谷大仏駅の南口から出て向かうのがわかりやすいかもしれません。
下の写真は森の南東にある出入口です。
出入口はこの1カ所だけです。
鎌ケ谷大仏駅から行く場合には、まず ➏ の地点へと進んだあと、に向けて歩いていくのがいいと思います。

鎌ケ谷五丁目ふれあいの森  出入口


ふれあいの森の道路沿いの部分が野馬除土手跡らしいのですが,,,


ふれあいの森の南東出入口から 道なりに北に向かって進んでいくと


野馬除土手跡がはっきりと見て取れます


曲がり角の向こうへと続いています


ミラーの後ろに続く場所には 野馬土手跡が残存しています


草ぼうぼうでよくはわかりませんが、盛り上がりが見て取れます


線路脇のコンクリート塀の形に注目 野馬除土手の延長線上です


パチンコ屋「銀の鈴」の駐車場を抜けていくのが 踏切までの近道です